パンフレット・実施要項

パンフレット

準備中

実施要項

1.主旨 一般社団法人四国サッカー協会は、日本ならびに四国サッカーの将来を担うユース(18歳以下)の少年たちの充実した試合環境の創造、リーグ文化の醸成、サッカー技術の向上、健全な心身の育成を図ることを目的とし、第2種加盟チームの全てが参加出来る四国最高峰の大会として本大会を実施する
2.大会名 高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2023 四国
PRINCE TAKAMADO TROPHY JFA U-18 FOOTBALL LEAGUE 2023/ PRINCE LEAGUE 2023 SHIKOKU
3.主催 一般社団法人四国サッカー協会
4.主管 一般社団法人徳島県サッカー協会   一般社団法人高知県サッカー協会
一般社団法人愛媛県サッカー協会   一般社団法人香川県サッカー協会
プリンスリーグ四国実行委員会
5.後援 公益財団法人日本サッカー協会
徳島県教育委員会(予定)   高知県教育委員会(予定)
愛媛県教育委員会(予定)   香川県教育委員会(予定)
6.協賛 調整中
7.期間

2023年4月8日(土)~12月2日(土)

第1節 … 4/ 8(土)第7節 … 7/ 1(土)第13節 … 9/23(土)
第2節 … 4/15(土)第8節 … 7/ 8(土)第14節 … 9/30(土)
第3節 … 4/22(土)第9節 … 7/15(土)第15節 … 10/ 7(土)
第4節 … 4/29(土)第10節 … 9/ 2(土)第16節 … 11/18(土)
第5節 … 5/ 6(土)第11節 … 9/ 9(土)第17節 … 11/25(土)
第6節 … 6/24(土)第12節 … 9/16(土)第18節 … 12/ 2(土)
予備日 … 7/17(月):第1~8節用・10/9(月):第7~13節用
     11/23(木):第13~15節用・12/3(日):第16~18節用
     該当節が延期となった場合、原則予備日までに実施すること。
     但し、別日を設定する場合は当該チームにて会場調整及び開始時間調整を行い、原則3週間前までに日程を事務局へ打診すること。
     その後実行委員会⇒審判委員会⇒実行委員会の流れで承認されて正式決定とする。
8.試合開始時間
別紙「対戦表」に指定された日付時間を原則とする。但し、チーム所有グラウンドにおいては当該チームで話合いをした上で時間を定め事務局に報告し、その後実行委員会の承認によって変更することができる。
9.会場

会場は、天然芝もしくは人工芝を基本とする

10.参加資格

(1)(公財)日本サッカー協会に第2種登録した加盟チームもしくは準加盟したチームであること

(2)(公財)日本サッカー協会への個人登録を完了している者とする

(3)(公財)日本サッカー協会により「クラブ申請」を承認された「クラブ」に所属するチームについては同一クラブ内のチームであれば、複数チームから選手を参加させることも可能とする なお、本項の適用対象となる選手の年齢は第3種年代とし、第2種およびそれ以上の年代の選手は適用対象外とする

(4)高体連加盟チームに関しては高体連主催大会の規定に準じ、2005年4月2日以降に生まれた者とする。ただし、同一学年での出場は1回限りとする。なお出場とは、大会参加申込や試合のエントリーではなく、実際の試合出場を指す

(5)本大会出場チーム間で大会期間中に移籍した選手は、再び本大会に出場することはできない

(6)参加資格チームは高円宮杯 JFA U-18 サッカープリンスリーグ 2023 における 1位~8位チームと参入戦勝ち上がり2チームの計10チーム

(7)「7.期間」に設定された節及び予備日には必ず参加できるチームであること

(8)新型コロナウイルス感染症防止対策により、来場する選手・チーム関係者すべて、普段から検温等体調管理を義務付ける。

11.競技方法

(1)第1~18節にて10チーム総当り二回戦を実施する

(2)順位決定方法

(1)勝点を、勝ち3点・引分1点・負け0点とし、勝点の多い順とする
なお、勝点の合計が同一の場合は以下の項目に従い順位を決定する

1】全試合のゴールディファレンス(総得点-総失点)

2】全試合の総得点

3】当該チーム同士の対戦成績

4】1】から3】の全項目において同一の場合は、抽選(当該チームの代表者立会いによる)により決定

(2)消化試合数が揃わなかった場合は、勝点平均(総勝点÷試合数)で決定する場合がある ただし、勝点平均が同一の場合は、次の各項の順序にて順位を決定する。

1】当該チーム間の対戦成績(イ.勝点 ロ.得失点差 ハ.総得点数)

2】1試合当たりの得点数

3】1試合当たりの失点数

4】抽選

(3)競技開始90分前にマッチ・コーディネーション・ミーティング(以下、MCM)を行い、その際にチームはメンバー表と選手証を提出すること
※選手証とはWEB登録システム「KICKOFF」から出力したカラーの写真貼付があり、顔の認識ができる選手証・登録選手一覧のことを示す

(4)試合時間は90分(前後半各45分)とし、後半のキックオフは前半終了より15分後とする

(5)順位決定に応じて、高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ 2024 プレーオフの要項に定められた出場資格が与えられる

12.競技規則

(1)(公財)日本サッカー協会制定の「競技規則」に準ずる

(2)選手交代は後半の交代回数を3回までとする(1回に複数人を交代することは可能)

※前半、ハーフタイムでの選手交代は後半の交代回数には含まれないものとする

(3)選手交代は登録した最大9名の中から5名までとする

(4)試合中に主審から退場を命じられた選手並びに役員は、当該年度の懲罰規程に順じて処理される

(5)本大会の試合を通じて主審より『警告』を3回受けた選手は、次の本大会の1試合出場停止とする

3回の『警告』を繰り返した場合、2回目以降については2試合の出場停止とする

1】同一試合で『2回警告』による『退場』となった場合の『警告』は、累積されない

2】本大会における警告の累積による処分は本大会のみに適用される。また、累積及び処分は本大会終了を以て効力を失う

(6)試合開始時間に遅れた場合は当該試合を没収試合とし、遅れたチームの不戦敗とし0対3として扱う

(7)試合が中断しその後中止となった場合
・時間が後半30分を過ぎていた場合は試合成立とする
・後半30分より前の場合、その時点から後日再開する
なお、試合の再開は中止になった時点と同様のメンバーにするが、万が一、怪我などで出場不可の場合は診断書を試合当日に提出することで出場選手の場合は控え選手から、控え選手の場合は新たな選手から補充することを認める。この場合、交代枠は数えないこととする

(8)メンバー表提出後からキックオフ時間までの間に負傷またはやむを得ない事情があり、且つ主審が認めた場合、先発選手の場合は控え選手と、控え選手の場合は新たな選手を補充することができる

(9)試合球は、アディダス コネクト 24 コンペティション (AF581C0)とする

(10)「高円宮杯U-18サッカーリーグエントリー制度共通規定」を厳守する

13.登録・ブロック選手

(1)本大会に参加申込(登録)できる選手の人数は 1チーム 30名以内とし、試合毎にエントリーできる選手の人数は 20名までとする チーム役員については、参加申込(登録)できる人数の制限を定めない。

(2)参加申込した選手が日本代表に招集された場合、JFA・Jリーグ特別指定選手となった場合、Jクラブにおいて第2種トップ可選手として登録された場合は、登録変更期間に関わらず、その選手に代わり新たな選手の追加登録を認める。

(3)ゴールキーパー(以下「GK」という)に関しては第1GKを登録期間毎に固定し、第2GK以降は下部リーグに出場可能とする。またGKが1か月以上の長期の怪我をした場合、登録変更期間に関わらず、その選手に代わりGKを1人のみ自チームの大会登録外選手から追加できる。その際は、実施委員会へ診断書を提出すること。

(4)大会実施要項に定める参加申込期限(開幕前登録)に間に合わない新高校1年生がいる場合、次の登録変更期間までは代替登録を可能とする。ただし、一度代替登録された新高校1年生は、次の登録変更期間まで登録変更することはできない。大会参加申込時に参加申込人数が 30人に満たない場合は、代替ではなく追加登録することができる。

(5)本大会に参加申込された選手のうち、フィールドプレーヤー(以下「FP」という)13名、GK1名の計14名がブロック選手となり、参加申込されている大会期間中は異なるリーグ(プリンスリーグ・都道府県リーグ)の試合にエントリーできない。

(6)登録変更期間を下記の期間に設ける
第1回:6月11日(火)~18日(火)
第2回:8月20日(火)~27日(火)
第3回:11月5日(火)~12日(火)

(7)ブロック選手の決定方法は以下のとおりとする。
1) GK1名は、チームが選出する。
2) FPは出場時間実績に応じて13名ブロックされる。
  ただし、以下の場合は出場時間に関わらず自動的にブロック選手となる(人数制限なし)。
  ・公式大会や海外遠征に召集されたU-18以上の日本代表選手(第3種選手含む。国内合宿は除く)
  ・公式試合に出場した JFA・Jリーグ特別指定選手、およびJクラブにおける第2種トップ可選手
   ※公式試合とは、特別指定選手は Jリーグ・Jリーグカップ戦、第2種トップ可選手は左記に加え、天皇杯、アジアチャンピオンズリーグとする。
   ※開幕前は出場時間等の実績がないため、チームが選出し、3節まではその選手が対象となる。
   ※選手が本大会中に移籍した場合は移籍前後の出場時間を合算する。
3) ブロックされた選手が登録変更の際に参加申込されなかった場合(登録外となった場合)も、その選手はブロック選手であり、異なるリーグの試合にエントリーできない。
4) 第3種登録選手はブロック対象外とする (U-18以上の日本代表は除く)

(8)ブロック選手の適用期間は当該年度4月1日から12月末日とし、登録変更後の適用はリーグ再開初日からとする

14.ユニフォーム (公財)日本サッカー協会「ユニフォーム規定」に則る。
なお、Jクラブ傘下のチームは公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)のユニフォーム要項に認められたユニフォームであれば除外する。一部でも仕様が異なる場合は除外されない。
高体連所属チームにおいては、高体連のユニフォーム規定に則る。
ユニフォームには、メンバー提出用紙に記載された選手番号が胸および背に、明確に表示されていなければならない。なお、選手番号は第1節~第18節までを固定番号とすることを推奨する

15.表彰および次年度参加資格

(1)優勝チームには表彰状並びにカップを、2位・3位のチームには表彰状を授与する

(2)個人表彰として最優秀選手賞(優勝チーム1名)・得点王・アシスト王を表彰する

(3)フェアプレー賞を1チームに授与する

(4)優勝チームは「高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ2024プレーオフ」に出場する権利と義務を有する

(5)次年度への参加資格については下記の通りとする

1】優勝チームがプレミアリーグ参入の場合
残留…2位~8位(7チーム)
昇格…参入戦1位・2位・3位チーム自動昇格  降格…9位・10位チーム(2チーム)

2】優勝チームがプリンスリーグ残留の場合
残留…1位~8位(8チーム)
昇格…参入戦1位・2位チーム自動昇格  降格…9位・10位チーム(2チーム)

16.高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2024四国 参入戦

(1)参加資格
各県リーグの要項に定める代表チーム

(2)競技方法
トーナメント戦
※勝敗の決しない場合、20分(前後半各10分)の延長戦を行い、尚決しない場合はペナルティキック方式により勝利チームを決定する
実施要項「11.競技方法-(3)(4)」を採用

(3)競技規則
実施要項「12.競技規則」を採用

(4)参入資格
参入戦トーナメント一回戦勝利チーム=自動昇格
※2024シーズン優勝チームがプレミアリーグに参入した場合
 参入戦トーナメント順位決定戦を実施する

(5)開催日
一回戦  :2024年12月14日(土) 会場…調整中
順位決定戦:2024年12月15日(日) 会場…調整中

17.その他

(1)各試合の登録選手は、選手証(写真貼付されたもの)を試合会場に持参すること 出力された選手証の持参を忘れた場合、オンラインでの確認後(写真が確認できることが条件)試合を行い成立する

(2)競技中の疾病、傷害等については各チームにて対応すること なお、病院手配等が必要な場合は担当チームの指示に従うこと

(3)チームでの傷害保険に加入することが望ましい

(4)参加選手は、健康保険証を持参すること

(5)大会規定に違反又は不都合な行為のあった時は、大会実行委員会において協議の上決定する

(6)出場を辞退するようなことになった場合、同チームが関係するリーグ戦すべての試合結果を抹消し(前期が終了している場合は前期までの成績は残す)、同チームは『降格』とする その後の処置は、所属協会に委ねる

(7)試合に登録することができる外国籍選手は、1チーム3名以内とする。準加盟チームについては、その限りとしない。

(8)WBGT数値が条件に達した場合は、「熱中症対策ガイドライン」に基づき、飲水タイムまたは Cooling Break のどちらか一方を実施する。

(9)ホームチーム現場責任者を、該当試合の運営責任者とする

(10)大会実施要項に記載されていない事項については、大会実行委員会において協議の上決定する